ロゴ

AKITA TERASU PROJECT

照らすプロジェクト 川反

秋田・照らすプロジェクトとは

通称川反通りの左右に連続提灯を灯し、活気ある街を創出すると共に、提灯に参加・賛同を頂いた個人名及び法人(団体)名を記入、1年を通じて賑わいと活気を取り戻す、観光客に美味しい秋田と楽しい秋田を演出する市民参加の川反活性化事業です。

提灯が並ぶ川反のイメージ

試験運用へご協力のお願い

あなたの想いを、川反の光に。

皆様の会社名やお名前を入れた提灯を、川反の街に掲げませんか?
秋田を想う皆様の温かいご支援が、川反の未来を照らす大きな力となります。

提灯に文字が入ったイメージ画像
  • 予定期間: 2025年10月 ~ 2026年5月
  • 参加料金: 30,000円 (税込)
  • 料金には提灯製作、名入れ、取付・取外、年間電気料、保守点検料、保険料の全てが含まれます。

【重要】試験運用について

本運用は試験的な運用です。そのため、想定外の破れや電気的トラブル等により「運用の一時停止」や「部分的な停止」が発生する可能性があります。万一問題が生じた場合は即座に解消に動きますが、一時的にご迷惑をお掛けする場合があることをご理解の上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

提灯の仕様について

提灯サイズ・文字数

提灯のサイズ図
  • 提灯サイズ:幅 約24cm × 高さ 約58cm
  • 印刷可能範囲:幅 15cm × 高さ 30cm
  • 印刷可能文字数:
    • 大文字(左側):最大8文字まで
    • 小文字(右側):最大10文字まで

掲示場所について

掲示場所の地図イメージ

クリックして地図を拡大

  • 予定配置数:547
  • お申し込み上限:1法人・1団体につき 3 口まで
  • ※ 募集は定数に達し次第終了となります。
  • ※ 提灯の配置場所をご指定いただくことはできません。
  • ※ 使用後の提灯の返却はできませんので、予めご了承ください。

提灯イメージシミュレーター

実際に提灯に文字を入れた際のイメージを、こちらでお試しいただけます。

大文字(左側)

最大8文字

小文字(右側)

最大10文字

お申し込みフォーム

以下のフォームにご入力の上、お申し込みください。

提灯に記載する文字

お問い合わせ

プロジェクトに関するご質問、お問い合わせはこちらからお送りください。後日、担当者よりご返信させて頂きます。

特定商取引法に基づく表記

販売事業者名

株式会社SPGF

運営統括責任者名

代表取締役 杉本公彦

所在地

〒010-0001 秋田県秋田市中通3丁目1-9

カスタマーサービスの連絡先情報

当プロジェクトに関するお問い合わせは、以下の方法でご連絡ください。

  • 電話番号: 080-5550-8575
  • メールアドレス: info@spgf-akita.jp
  • お問い合わせフォーム: こちらのフォームよりお問い合わせください。
  • 受付時間: 平日 10:00~17:00

返品に関するポリシー

本サービスで提供する提灯は、お客様の法人名やお名前を入れるオーダーメイド品です。サービスの性質上、お申し込み完了後のお客様都合による返品・交換は原則としてお受けできません。 また、設置期間終了後の提灯の返却は行っておりませんので、予めご了承ください。

返金・キャンセルに関するポリシー

お支払いいただいた参加料金は、提灯製作、名入れ、設置・撤去、年間電気料、保守点検料、保険料に充当されるため、原則として返金には応じかねます。お申し込み後、提灯の製作準備に入りますので、原則としてキャンセルはできません。やむを得ない事情がある場合は、お早めにカスタマーサービスまでご相談ください。

本運用は試験運用であり、予期せぬトラブルにより運用が一時停止する可能性があることをご理解の上ご参加ください。万が一、身に覚えのないご請求がございましたら、上記のカスタマーサービス連絡先まで速やかにご連絡ください。調査の上、適切に対応いたします。

法律上または輸出上の制限

本サービスは日本国内、秋田市川反エリアでの提灯設置を対象としており、国外への輸出等は行っておりません。

プロモーションに関する規約

当サイトで実施するプロモーションやキャンペーンは、事前の予告なく内容の変更、中断、または終了する場合があります。予めご了承ください。